産後の「ガニ股」や「O脚」などが気になるママ達にしてほしい!【脚の捻じれ】
2018/11/19
ハニカム整体院でお伝えしているセルフケアの説明です。
この記事は「脚の捻じれを整える運動」になります。
このセルフケアでは少し大きめの輪ゴムを使用します。
輪ゴムを2つ用意して取り組んでみましょう。

少し太めの輪ゴムを2本用意します。
2本の輪ゴムを結び輪が2つできるようにしましょう。
2本の輪ゴムを結び輪が2つできるようにしましょう。

2つできたゴムの輪を両足にそれぞれかけ、仰向けで寝ます。
両脚の間は握りこぶし2つ分くらいの間隔をあけておきましょう。
足先は輪ゴムの抵抗を感じながらまっすぐ上を向いた状態をキープしましょう。

かかとの位置は固定したまま足首から先だけを使ってつま先を外に向けていきます。
つま先は5秒ほどかけてゆっくり外に開いていきましょう。開いたら同じように5秒ほどかけて最初の位置に戻していきます。

回数は5~10回が目安です。
足を動かすスピードが速くならないように注意をして行いましょう。
”妊婦と産後特化型ハニカム整体院”は所沢市はもちろん西武線沿線を中心とした様々な地域へ情報を届けます。
所沢を中心に産後のママに人気の当整体院のブログでは、女性がいつも笑顔で輝いて子育てができるように、健康情報や美しさを磨くための情報をたくさんの地域に発信できるようにご紹介しております。
当院には産後に特化した施術を行っていることから、非常に幅広い地域からご来院頂いています。所沢市内の所沢駅・航空公園・新所沢はもちろん、入曽や狭山市駅、新狭山の狭山市と南大塚・本川越と言った川越市などの西武新宿線沿いの方を中心にご来院頂いており、所沢駅で乗り換えて西所沢・小手指・狭山ヶ丘はもちろん入間市や飯能と言った地域からもご来院頂いております。
埼玉全域の産後のママから頼りにされる整体院を目指して日々質の高い、施術や情報の発信に力を入れております。
産後の骨盤の歪みと開きを改善して身体のバランスが整い、本来の機能を回復することで、血行の巡りがよく、痩せやすく太りにくい身体へと変化していきます。当ブログでは所沢で人気の当整体院の施術のポイントや、セルフケアのアドバイスなどはもちろん子育て情報などもご紹介しておりますので、ぜひご覧ください。